硬筆書写検定1級 1回目不合格 2回目で合格した私が、
1回目不合格になる前に、自分に伝えたいこと
『自分でできそうなことだけをやっても、苦手なところは
苦手なままになってしまうので、自分のできないことを
特に練習したほうがいいよ!』と、不合格になる前の
私に伝えたいです。
今から、思えば、理論は、確実に覚えていないし
(満点を狙える問題を覚えていない)、実技は自分が
苦手なところ(特に草書、他にもありますが)を、
練習しているつもりでも、覚えていないし、
書けていない状態でした。
結局、自分が書きやすい横書きや縦書きの
練習の方をたくさんしていました。
その当時は、練習しているつもりでしたが、今なら、
不得意なところの練習や勉強ができていなかったと
わかります。
硬筆書写検定1級は、合格率10%前後です。
合格するためには、特に、実技は草書を覚えて書けないと
ならないです。少なくとも、第2問の草書は、試験前は、
すべて自分の記憶のみで書けるくらいでないと合格できません。
もちろん、他の問題も書くことができないといけません。
そして、理論問題の旧字体・書写体を書く問題、書道史の
問題は、満点がとれる問題です。範囲が決まっていて、
ほぼその中からしか出題されないからです。
これは、満点をとれるようにしましょう。
以上、楽しいペン字ライフを!
最後までお読みいただきありがとうございました。
6月の体験レッスンの募集は、本日5月31日で締め切りと
させていただきます。
土曜に対面レッスン 残席1席
木曜日オンライン 残席1席
たくさんのご応募ありがとうございました。
レッスンについてはこちらをご覧ください。
ご質問、レッスンのお申し込みは、
下記のお問い合わせボタンから
お待ちしております。