タイトルは、私のことで、硬筆や毛筆のレッスンを通して、
感じたことです。
このタイトルには、少し間違いがあります。
10年くらいずっと練習していたら、もしかして自分で
気付くことができるかもしれませんが、私は、その10年くらい
かかって気付くことを、レッスンで教えてもらうことができたと
思っています。
硬筆書写検定1級の勉強で、特に「教えてもらってよかったこと」は
*連綿を多用しても、その連綿がきれいに書くことができていなければ、かえって、マイナスの印象を与えてしまうということ。
1回しか書けない試験においては、簡単で書きやすい連綿のみを
使うこと(ある、いる、ます、です、して・・・など)
*自由作品(現代詩)は、芸術的なものを書くのではなく、配置が
正しくできること、漢字を大きく、ひらがなを小さく書いて、
全体の縦の流れをきれいに書くこと。
などが、特に自分では気付くことができなかったことでした。
(草書の書き方など、まだまだたくさんありますが・・・)
以上、楽しいペン字ライフを!
最後までお読みいただきありがとうございました。
レッスンについてはこちらをご覧ください。
ご質問、レッスンのお申し込みは
下記のお問い合わせボタンから
お待ちしております。