· 

字もぱっと見の印象が大事

基本ができていることが前提ですが、

それは、ぱっと見の印象を良くすることです。

 

※基本=とめ、はね、はらいなどの筆(ペン)使い,字形など

 

理由は、私は硬筆書写検定1級の合格時、第4問の横書きで

誤字を1箇所をしてしまいましたが、それは全く合格に響いて

いないからです。(私の場合は、問題文がひらがなのところを

漢字で書いてしまいました)

もちろん、誤字は試験ではないに越したことはありません。

 

つまり、ぱっと見の印象が、とても大事だということです。

私以外にも誤字を数箇所しても、1級に合格した話を

伺ったので、「ぱっと見の印象」を良くすることで、合格に

近づくことができます。

 

ぱっと見の印象とは?

3つお伝えします。

 

 

①速書き、横書き、縦書き、すべて中心が通っていること

 ・行頭行末の処理

  無理矢理揃える必要はありません。

  行末はそろっているのがベストですが、揃えようとして

  無理矢理字形を歪ませることがよくありません。

 

②第5問自由作品(現代詩)と第6問掲示文は、レウアウトが重要です。

 ・自由作品=※お渡しするフォーマットに沿って、文章の長さに

  よって枠の大きさを変えます。

 ・掲示文=お渡しするフォーマットに沿って書きます。

 

     ※お渡しするフォーマット=生徒さんにお渡しするもの

 

 

③線質がきれいなこと(※正しいボールペンの持ち方が関わってきます)

 ・うねっている線ではないこと

 ・力が入りすぎている線ではないこと

 ・細すぎる線ではないこと

 

一つ一つの字形を整えることに加えて、以上3点も意識して

練習すると良いです。

 

 

以上、楽しいペン字ライフを!

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

レッスンについてはこちらをご覧ください。

 対面レッスン  ←現在満席の為、募集停止中

 オンラインレッスン

 

ご質問、レッスンのお申し込みは

下記のお問い合わせボタンから

お待ちしております。