· 

楽な方に流れてしまう・・・・・

慣れていることと、初めてなこと、簡単なことと、面倒なこと、があったら、慣れている方、簡単なことの自分にとって楽な方に流れていってしまう

場面が多いと思います。

 

私は、最近それを感じました。本当は、もっと毛筆の仮名の技術を上げたいので(仮名以外もですが)、練習した方が良いのはわかっているのですが、

「今日は少し調子が悪いから、明日にしよう」と

思い、練習できない日がありました。本当は、

そこまで調子は悪くないので練習できたにも

関わらずです。

でも、次の日に自分が教えてもらう方のレッスンがあったので、朝からレッスンに提出するために強制的に練習せざるを得ませんでした。

やっぱり、自分一人で練習していると、楽な方に

流れてしまう時がありますが、レッスンがあると、結局その前にどうしても練習さぜるを得ません。

この周りの環境を変えるという方法が、練習がはかどる秘訣だと思います。気分が乗らなくても、その前日まで、練習が思うようのできていなくても、

レッスンを受けるということが決まっていれば

練習するしかありません。

 

本当は練習したいけれど、なかなか練習ができない、継続できないという時は、強制的に練習できる環境に

自分を置くことをおすすめいたします。

 

以上、楽しいペン字ライフを!

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

レッスンについてはこちらをご覧ください。

 ・対面レッスン←満席の為、募集停止中

 ・オンラインレッスン

 

 

 ご質問、レッスンのお申し込みは

下記のお問い合わせボタンから

お待ちしております。