
先日3月27日に、東京で硬筆・毛筆書写検定試験
成績優秀者の表彰式が開催されました。
当教室からも、第1回硬筆書写検定1級の文部科学大臣賞を受賞された生徒さんが、出席されました。
1級は、合格率が10%未満で、指導者でもなかなか合格できないと言われていますが、文部科学大臣賞は、さらにその第1回の中でトップの
成績で合格されたということです。
こちらの記事にも書かせていただいています。
登壇して賞状を受け取る写真、賞状を持っていらっしゃる写真、文部科学大臣賞のトロフィーなどの写真を送ってくださいました。
私も表彰式に出席して、生徒さんのお姿を拝見した気持ちになり、とても感激しました。
改めて文部科学大臣賞おめでとうございます!!!
そしてこちらの記事に書かせていただいたように、決して簡単に合格されたわけではありません。
教室を主宰されている指導者の方です。2級から受験されていて、その約1年後に1級に合格されました。
練習は、お仕事のない日は5、6時間練習されていて、忘れやすいところは、ホワイトボードに書いて、
毎日見るようになどの工夫もされていたようです。
1級合格後も続けて当教室のレッスンを受講してくださっています。賞を受賞しても継続を辞めない
努力にいつも頭が下がります。
以上、楽しいペン字ライフを!
最後までお読みいただきありがとうございました。
4月のオンライングループ、オンラインマンツーマンの体験レッスン募集中です。
締切は、3月30日(日)とさせていただきます。
レッスンについてはこちらをご覧ください。
・対面レッスン←現在の場所での募集終了いたしました。
ご質問、レッスンのお申し込みは
下記のお問い合わせボタンから
お待ちしております。