マインド

マインド · 2024/10/09
ペン字も、ずっと上昇し続ける線を描きながら、良い方へ変化していく 人は、ひとりもいません。どこかで必ず停滞期があって、それを 乗り越えると、いつの間にか字が前よりぐんと良い方へ変化しているという ことの繰り返しです。 ただし、これには注意することがあって、停滞期に練習をやめて しまったり、あきらめると、そのまま何も変化しないばかりか、...

マインド · 2024/08/26
硬筆・毛筆書写検定試験1級または、他の級に合格したら、何が したいですか? 「のんびりしたい」 「がんばったから、旅行に行きたい」などの娯楽系もあれば、 「1級に合格したら、人に教えてみたい」 「検定で基礎をみっちり勉強したので、創作をしてみたい」 などなど、想像することは本当に楽しいです。...

マインド · 2024/08/16
そもそも硬筆が好きで続けている方で、何らかのレッスンを受けて いる方は、添削してもらいたいから受講されていると思います。 (当教室以外のレッスンでも) かつて、私がレッスンを一緒に受けている方で、先生に 「どんどん添削して欲しいです、添削されればされるほど、 まだ上手になれる余地があると思うのでうれしい」という事を...

マインド · 2024/08/04
人間の能力はとても不思議です。 「できない」と思い込むと能力は抑えられ、 「できる」と思い込むと、能力は十分に発揮 されるそうです。(これは、本で読んだことの受け売りですが) 実現したいことを実現できないでいる人は、もちろん能力が 足りないわけではありません。 「できる」と思い込むことで、目標に達することが可能となると 書いてありました。...

マインド · 2024/07/30
突然ですが、「硬筆書写検定1級に合格できる自分を イメージできますか?」 (おそらく、他の自分が得意なことは、そのできた状態が はっきり想像できている方がほとんどだと思います。) 私は、硬筆書写検定1級に1回目不合格だった時は、 全く合格できる自分をイメージすることができませんでした。 合格は、喉から手がとるほど欲しいのに・・・です。...

マインド · 2024/07/23
硬筆書写検定試験の1級や準1級の結果も発送されているよう ですが、まだ届いていない方もいらっしゃると思います。 この待つ時間も嫌なものですが・・・ 私は、硬筆書写検定1級の1回目不合格の時は、自分で試験後 不合格だとわかっていたので、試験後すぐに練習を再開しました。 練習量は、試験前と同じくらいかそれ以上するようにしました。...

マインド · 2024/07/19
努力の量は、はっきり見えたらよいのですが、残念ながら、 目には見えません。と言っておきながら、実は講師からは、 生徒さんの努力は、はっきりと見えます。 ご本人的には、「書けていない」と思っていても、練習した 跡は講師にはわかります。でも、講師にいくら 「良くなってますよ」と言われても、半信半疑の方も...

マインド · 2024/07/07
根拠のない自信なので、本当に根拠はないのですが、ないよりは ある方がよいと思います。 例えば、硬筆や毛筆書写検定試験で、根拠がない自信がある人と ない人では、試験後の納得感が違うと思います。もちろん、結果 にも通じると思いますが・・・。 でも、本当は、根拠がない自信といっても、今までの自分が...

マインド · 2024/07/06
字の練習でお伝えすると、何か変わったことをして、一夜にして、 急に上手になることはありませんが、「この方法は?」 「この字の角度は?」「この字のへんとつくりの関係は?」 など、自分で試してみることができる人が、上達できます。 レッスンは、自分の苦手なところを認識するためにあると思って...

マインド · 2024/07/05
ずっと同じことや、慣れていることしかしていないと、人は 後退してしまうそうです。 それから考えると、新しいことに挑戦すると、初めは違和感しか ありません。そして、できない自分が情けないと思ったりしますが、 少しずつでも前進しているということになります。 そして、初めはできなかったことも、その1ヶ月後くらいは どうでしょうか?...

さらに表示する